
暗号資産の入金は、ブロックチェーン取引によって外部ウォレットまたは他の取引所からBybitアカウントに暗号資産を転送することです。ここでは、暗号資産の入金方法について、ステップバイステップで説明します。
注意点:
— Bybitの資産ページの記載通りに、サポートされているブロックチェーンを使用して、サポートされている暗号資産のみを入金してください。
— 各通貨には、最低入金額や入金方法(スマートコントラクト)など、異なる入金要件があります。入金を行う前に、入金ページの重要な注意事項を必ずお読みください。
— XRP、EOS、TONチェーンなど、入金タグ/メモが必要な通貨入金については、出金依頼ページのコメント/メモ/備考欄に入金メモ/タグを正しく記入してください。以下の入金ウィンドウからメモ/タグを確認できます。メモ/タグなしで入金したり、メモ/タグを間違えて入金すると、資産の損失につながる可能性があります。詳細については、「オンチェーン暗号資産入金」のよくある質問をご覧ください。
ステップ1:Bybitホームページの右上隅にある[資産]にカーソルを合わせます。次に、[入金]をクリックして入金ページに入ります。
ステップ2:入金したいコインの種類を選択します。
ステップ3:使用するチェーンの種類を選択します。情報メッセージを確認すると、Bybitの入金先アドレスが表示されます。QRコードをスキャンするか、入金先アドレスをコピーして、送金先アドレスとして使用することができます。
ステップ4: 他のプラットフォームで、必要に応じてBybit入金ウォレットとタグ/メモを貼り付けます。貼り付け先アドレスを確認してください。QRコードを使用する場合は、リクエストを送信する前にアドレスに特に注意してください。
ステップ5:デフォルトの入金アカウントを変更するには、次の2つの方法で設定できます。
1. 現物、デリバティブ、またはその他アカウントから入金の自動着金先を選択します。
2. アカウント&セキュリティの設定ページに移動します。
注:
-
また、暗号資産の購入は、以下の方法でBybitアカウントに入金することもできます。
-
このガイドに従って、法定通貨をBybitアカウントに入金することもできます。
-
Bybitアカウントに仮想通貨を入金する方法の詳細については、以下の動画の例をご覧ください。

